Esashi Town council of social welfare

ボランティアセンター

ボランティアセンターとは?

院長写真 ボランティアセンターでは主に「ボランティアをしたい人」と
「ボランティアをしてほしい人」をつなぐ相談を受け付けていま
す。ボランティアに少し興味がある方、話だけでも聴いてみたい、という方もお気軽にご相談ください。
 また、サロン団体の保険加入や行事用保険の加入の手続きも行
っています。



ボランティアセンター事業

ボランティアセンター事業で行っている主な事業の概要は以下の通りです。

ボランティア相談・登録・援助事業 ボランティア活動の総合的な相談に応じ、活動したい方には登録していただき、活動先の需要と供給の調整を行っています。
ボランティア保険
加入促進事業
ボランティア活動中の事故やケガから、活動者を守る保険加入手続きを行っています。
ボランティア活動保険・ボランティア行事用保険・在宅福祉総合保障を中心に、加入事務、事故報告等々の事務手続きを行っています。
寄付金等の受付 一般社会福祉事業へのご寄付、指定団体への預託等の受付をしています。
社会福祉協議会への寄付金は、社会福祉事業に役立てられます。
サロン団体支援 新しくサロンを立ち上げる方の相談や、現在あるサロンへの助成金や資材の貸し出し等を行っています。
その他 各ボランティア団体の支援をしています。


ボランティアとは?


ボランティアとは

ボランティア(Volunteer)の語源はラテン語の「Voluntas=自由意志(自分の意思を持って行動する、喜んで何かをする)」に由来するといわれています。ボランティアとは「自発的な意思に基づいて、人や社会に貢献すること」といえます。

ボランティア活動の特徴

自らすすんで行動すること
 ボランティア活動は、自分自身の意思によって行う活動であり、誰かに強制されたり、義務として行う活動ではありません。どんな小さなきっかけでも、自分自身の「やってみよう」という気持ちを大切にすることから、ボランティア活動が始まります。

相互支援、学びあう
 私たちの社会には自然保護、福祉、人権、貧困など様々な課題が存在します。一人ひとりがその課題を考え、同じ課題に取り組む多くの人たちと協力し、力を合わせて活動を進めることが大切です。ボランティア活動では、ともに支え合い、学び合いながら、一人ひとりが力を合わせて活動することが必要です。

見返りをもとめない
 ボランティア活動は、地位や名誉、金銭を目的とした活動ではなく、様々な出会いや発見、感動、喜びなどの「精神的な報酬」を得ることのできる活動です。

よりよい社会をつくる
 ボランティア活動には、社会の中で足りない部分を補う、また課題を改善していくという目的があります。従来のやり方、考え方にとらわれることなく、様々な視点から、新たな方法や仕組みをつくり出し、社会をよりよくしていく活動です。気づいたことは積極的に提案し、実行してみましょう。

ボランティア 6つの心構え

  @ 身近なことから
     私たち一人ひとり、身のまわりを見つめ直すと、様々な気づきが出てきます。
    できることから行ってみませんか。
  A 相手の気持ちになって
     ボランティア活動は、行う側の一方的なものであったり、押し付けではいけません。
    常に、相手の立場になって考え、活動しましょう。
  B 約束や秘密を守る
     活動の内容のうち個人情報などのプライバシーは保護しましょう。また、些細な約束
    でも守るなど、信頼関係を高めていきましょう。
  C 周囲の理解を得る
     まわりの身近な人である家族、職場の方々の理解や協力を得るように努めましょう。
  D 無理せず継続を
     自分の時間や体を犠牲にしすぎてはいませんか。ボランティア活動は、無理のないよ
    う自分の生活の中にうまく取り入れ、長い目をもって取り組めるようにすることが大切
    です。
  E 安全対策を十分に
     ボランティア活動における安全対策は全てにおいて優先させましょう。万一の事故に
    備えて、事故が起こったときの対応方法についても十分検討しましょう。




ボランティア募集!


枝幸町の主なボランティア団体


ボランティアで行われているサロン




社会福祉法人 枝幸町社会福祉協議会

〒098-5824
北海道枝幸郡枝幸町北栄町1474-1
枝幸町保健福祉センター3階
TEL 0163-62-2601(事務局)
TEL 0163-62-4660(包括・居宅)
FAX 0163-69-2021